入院・面会の方

入院手続及び入院生活に必要な物

入院手続

入院手続

入院される方は当院所定の入院証にご記入の上、健康保険証・減額認定証・介護保険証・身体障害者手帳を病院1階受付へ提出してください。

入院期間中は保険証・住所が変わりましたら、必ず事務所にご連絡ください。

入院は原則として午後2時30分より午後3時までの間にお願いいたします。

入院時の携帯品

入院時の携帯品

医師から指示されたものの他、下着類・タオル・洗面用具・室内履き・湯のみ・歯ブラシ・シャンプー等の日用品と、印鑑をご持参ください。又、寝巻きは病衣が準備してあります。(一日70円の自己負担になります。尚、持ち込みも使用になれます。)

※現在服用されているお薬(目薬や塗り薬も含む)やお薬手帳があればご持参ください。入院当日、看護師がお預かりします。
※すべてのものに記名し、最低限に願います。
※入院中の私物の盗難・紛失については責任を負いかねますのでご了承ください。 

面会時間について

面会時間について

患者さんの安静治療の為、面会時間を定めております。また、入院されている病棟によっては、面会制限もございます。お問い合わせください。

一般病棟ICUHCU
11:00~15:0013:00~14:0012:00~14:00
17:00~20:0018:30~19:3018:00~20:00

お見舞いメールについて

お見舞いメールについて

中央病院に入院されている、お知り合いの患者さんへお見舞いのメールを送ってみませんか。

送られてきたメールは、こちらで台紙(和紙)にて印刷したのち、無料で患者さんへお届けします。

どういう時に?

  • お孫さんから入院しているおじいちゃんやおばあちゃんへ
  • 東京にいるので、なかなかお見舞いに行けない
  • 入院中の同僚に励ましのメッセージをおくりたい
  • その他、いろいろなケースをお承りいたします

お見舞いメールの基本的な流れ

STEP1

お見舞いメール送信ページより送信する

STEP2

中央病院にてメール受信を確認

STEP3

受け取り患者様、およびメール内容を確認

STEP4

メールを台紙に印刷

STEP5

患者様へお届け

※メール受信/患者様確認後、翌日までにお渡しいたします。(受信時間によっては翌々日になる場合もございます)
※土日・祝祭日・年末年始・ゴールデンウィーク等にお受けしたメールにつきましては、休み明けのお渡しとなります。あらかじめご了承ください。

お見舞いメール利用規約

以下のような場合はお取り次ぎできません。あらかじめご了承ください。

  • お見舞い以外のメール
  • 患者様のお見舞いや励ましとならないような内容
  • 入力内容の不備により入院患者様を特定できない場合
  • 患者様が受け取りを拒否された場合(患者様が送信者を確認できない場合)
  • 患者様が既に退院している場合
  • 主治医の許可が出ない場合
  • その他内容が不適切と判断される場合

お見舞いメール注意点

以下のような場合はお取り次ぎできません。あらかじめご了承ください。

  • ※原則的にお渡し完了のメールはお送りいたしておりません。
  • お見舞いメール受け取り後、すぐに自動確認メールを送信しております。自動確認メールが届いているかどうかご確認ください。なお、yahooメールなどの場合、迷惑メールフォルダに送信されている場合もございますので、改めてご確認ください。
  • 患者様のお名前(漢字)を必ずご確認ください。お名前(漢字)をお間違いになりますと、お渡しできない場合がございます。
  • 携帯からのメールの方は、パソコンからの着信設定をご確認ください。

お見舞いメール