よくあるご質問– faq –

ご予約・受付について

中央クリニックは予約制ですか。

一部の医師「厚地伸彦医師」「高岡医師」「加治屋医師」等は予約制になっております。
しかし、予約のない方も診察可能です。但し、お待たせする可能性はあります。ご理解下さい。

受付時間を教えて下さい。

月~土 8:30~12:30 14:00~17:00
救急は24時間365日受け付けております。

循環器内科 高岡医師の診察日を教えて下さい。

予約制となっており、火曜日と木曜日それぞれ午前中です。
予約外の方は、お昼12時までの受付となっております。

眼科 松元医師の診察日を教えて下さい。

月曜日から木曜日です。金曜日、土曜日は他の眼科医師が診察致します。

当院について

紹介状がなくても診てもらえますか。

紹介状がなくても大丈夫です。診察できますので、お越しください。

中央クリニックの場所はどこですか。

鹿児島市泉町16-1です。
詳細は、アクセスマップをご確認下さい。

駐車場について

駐車場はありますか。

駐車場はありますが、駐車台数に限りがあります。
詳細は、アクセスマップをご確認下さい。

入院時に車で来ても大丈夫ですか。

入院中の患者さんの駐車はお断りしています。
駐車台数に限りがありますのご理解下さい。

立体駐車場に入る車の大きさに制限はありますか。

病院立体駐車場    高さ:1m55cm以下 幅:1m85cm以下 全長:5m以下
クリニック立体駐車場 高さ:2m以下 幅:2m5cm以下 全長:5m30cm以下
※係員が待機しております。

駐車料金はかかりますか。

外来診察、入退院、手術立ち会い(日帰り)は無料。
お見舞い1時間無料、以降30分毎に50円です。

駐車場は何時に開きますか。

7時から18時50分までです。

診療・検査・お薬について

どの診療科を受診したら良いか不安なのですが。

受付で病状をお話しして頂ければ対応致します。安心してご来院下さい。

検査予定ですが、来院の場合は食事、薬を飲んできても良いですか。

検査内容にもよりますが、食事は抜かれた方が良いと思います。
お薬に関しては一概には言えませんので、事前に確認をお願いします。

薬はジェネリック医薬品でもらえますか。

当院は、積極的にジェネリック医薬品を使用しております。薬に関することは、薬剤師(薬局)にご相談ください。

健康診断について

健康診断は予約なしでも大丈夫ですか。

原則予約制となっております。詳細は健診部門にご確認下さい。

健康診断の受付時間を教えて下さい。

人間ドックのご案内よりご確認頂けます。
→リンク先ページに時間を記載orこの部分に記載 確認中

健康診断の料金を教えて下さい。

人間ドックのご案内よりご確認頂けます。

お会計・料金について

お会計の際にカードは使用できますか。

JCB、VISA、UC、Mastercard、セゾンカード、アメリカンエクスプレス等が使用できます。
事前にご確認下さい。

RI、CT、MRI、大腸内視鏡、胃カメラ検査等の料金はどの位ですか。

検査代のみのおおよそ金額となりますが、下記をご参考下さい。

スクロールできます
70歳以下70歳以上
3割負担1割負担2割負担3割負担
心筋シンチ24,900円8,300円16,600円24,900円
CT(単純) 5,400円1,800円3,600円5,400円
CT(造影)12,000円4,000円8,000円12,000円
MRI(単純)6,300円2,100円4,200円6,300円
MRI(造影)9,900円3,300円6,600円9,900円
胃内視鏡 生検あり7,800円2,600円5,200円7,800円
大腸内視鏡 生検あり9,900円3,300円6,600円9,900円