循環器内科– cardiology –

循環器治療の「今」が、
ここにある

虚血性心疾患の検査治療を中心に日々の診療を行っておりますが、社会の高齢化に伴い、末梢血管(下肢)への検査治療も年々増加しています。下記のような症例数となりました。

量だけでなく、質的向上を目指し、検査の際は心筋シンチだけでなく、冠血流予備量比(FFR)を積極的に行うことで適切な症例選択を行い、更に画像診断(MDCT、IVUS 、OCT)をもとに安全でかつ長期予後を見据えたインターベンションを心がけています。

研究面では、日本循環器学会、心血管インターベンション学会(CVIT)を中心に総会、地方会ともに継続して発表を行い、ヨーロッパ心臓病学会(ESC)、アメリカ心臓病学会(AHA)など国際学会での発表、更には最終的に論文化まで行っています。また当院ではコメデイカルスタッフも積極的に学会発表を行っています。毎年行っている市民公開講座は多くの市民の皆さんに参加いただき、循環器疾患について理解を深めていただけるよう努力しています。

これからも循環器病全般にわたる診断、および治療の向上をめざし日々精進し、また研究・教育にも積極的に取り組み、地域医療にさらに貢献していきたいと思っています。

循環器内科
循環器内科

各種実績

観血的
スクロールできます
2022.04
~2023.03
2023.04
~2024.03
2024.04
~2025.03
冠動脈造影1,0361,0531,081
冠動脈形成術(PCI)646655668
末梢血管形成術(PTA)265280294
不整脈に対するカテーテル検査
並びに治療
(カテーテルアブレーション)
350462531
ペースメーカ件数
(リードレスペースメーカ含む)
134171192
┗ 内 除細動機能付きペースメーカ
(ICD、CRT-D、S-ICD)
193236
非観血的
スクロールできます
2022.04
~2023.03
2023.04
~2024.03
2024.04
~2025.03
冠動脈CT2,1642,1782,467
心筋シンチグラフィー385305282
心血管エコー検査14,31114,23814,668
ホルター心電図622622593

外来診察スケジュール

午前
午後
  • 外来診察担当医は学会出張などにより不在・変更が生じることがあります。
    当日の担当医につきましてはクリニック受付までお気軽にお問い合わせ下さい。

医師紹介

天陽会 理事長/天陽会中央病院 院長
厚地 良彦

  • 日本内科学会・認定内科医
  • 日本循環器学会・認定循環器専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 身体障害者福祉法第15条1項の規定の指定医師
    (心機能障害、肝機能障害)
  • 日本禁煙学会専門医
  • 介護支援専門員

天陽会中央クリニック 院長/循環器内科 顧問
高岡 順一郎

  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会専門医
  • 日本心臓リハビリテーション学会
  • JET(Japan Endovascular Treatment Conference)
  • 日本下肢救済足病学会
  • 浅大腿動脈ステントグラフト実施医

天陽会循環器内科 副部長
宮村 明宏

  • 日本内科学会・認定内科医
  • 日本循環器学会・循環器専門医
  • 日本不整脈心電学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医

 
吉永 順子

  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会、日本心臓病学会
  • 日本核医学学会

天陽会 理事
厚地 伸彦

  • 日本内科学会・総合内科認定医
  • 日本循環器学会・専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 日本透析学会、日本集中治療医学会
  • 日本救急医学会
  • 日本心臓リハビリテーション学会指導医
  • 航空身体検査指定医

循環器内科 診療部長
北園 和成

  • 日本内科学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医
  • 日本心臓リハビリテーション学会
  • 日本循環器学会
  • 日本経カテーテル治療弁治療学会
  • 周術期経食道エコー(JB-POT)認定医

循環器内科 部長
加治屋 崇

  • アメリカ心臓病学会 特別正会員(FACC)
  • ヨーロッパ心臓病学会 特別正会員(FESC)
  • 日本循環器学会・循環器専門医
  • 日本内科学会・総合内科専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学専門医

不整脈センター長
佐藤 大祐

  • 医学博士
  • 日本内科学会・総合内科専門医・認定医・指導医
  • 日本循環器学会・専門医
  • 日本不整脈心電学会・専門医・心電図マイスター
  • 日本高血圧学会・指導医・専門医
  • エキシマレーザーリード抜去認定医
  • リードレスペースメーカー植え込み認定医
  • 植え込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療認定医
  • クライオバルーンによる心房細動アブレーション施行医
  • ホットバルーンによる心房細動アブレーション施行医
  • 皮下植込み型除細動器植込み施行医
  • 周術期軽食道心エコー(JB-POT)認定医
  • Joto Ablation Club 世話人・アブレーションカンファレンス世話人

井上 尊文

  • 日本内科学会・総合内科専門医
  • 日本循環器学会・専門医
  • 日本救急学会・専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会認定医

二宮 登志子

  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会・認定医

竹井 達郎

  • 日本内科学会・認定内科医
  • 日本心血管インターベンション治療学会・専門医
  • 日本循環器学会・専門医
  • 日本感染症学会
  • JET(Japan Endovascular Treatment Conference)
  • 日本フットケア・足病医学会
  • 浅大腿動脈ステントグラフト実施医

柴田 明治

  • 日本内科学会・認定内科医
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会・認定医

内村 久美

  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会
  • 日本心エコー図学会

田中 充

  • 内科学会認定内科医
  • 総合内科専門医
  • 循環器専門医

藤﨑 祐登

  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会