天陽会の理念
天の陽のごとく、医療をつうじて、
地域に永遠に貢献します。
天陽会の基本方針
- 信頼される24時間救急体制
- 医療を通じて地域社会に奉仕
- 新技術と新設備の導入による職場環境の創造
- 患者さんの権利を尊重する医療
天陽会の沿革
昭和30年3月
天陽会発足 今村内科(垂水市)桜島病院
昭和40年10月
今村健一内科開院(泉町)

昭和52年7月
中央病院開院 今村健一内科閉院

昭和61年5月
中央病院心臓カテーテル導入 鹿児島CCUネットワーク正式参加
平成元年7月
冠動脈造影 1,000例達成
平成4年4月
中央病院循環器専門医研修施設指定
平成8年6月
冠動脈造影 5,000例達成
平成9年3月
老人保健施設あさひ開設

平成15年4月
中央病院鹿児島大学医学部臨床研修施設に認証
平成15年8月
天陽会中央クリニック開設

平成19年1月
心臓カテーテル冠動脈造影検査 10,000症例達成記念式典
平成22年4月
中央病院心臓血管外科 再開
平成22年8月
中央病院 ハートセンター開設
平成25年4月
医療法人天陽会より社会医療法人天陽会へ組織移行
平成25年9月
心臓カテーテル冠動脈造影検査 20,000症例達成記念式典
平成27年3月
新中央クリニック完成
平成28年8月
開心手術 1,000例達成
令和元年5月
心臓カテーテル冠動脈造影検査3万症例達成
令和2年12月
中央病院ハイブリッド手術室工事完了
令和4年12月
第3カテーテル室運用開始,開心手術2000例達成
令和5年3月
鹿児島県災害派遣医療チーム(鹿児島県DMAT) 指定病院
令和7年4月
社会医療法人天陽会設立 70周年